2023年03月03日

ライター・ヘイズです。こんにちは!だんだんと春めく陽気も増えてきている今日この頃ですね。

さて、弊社敷地内には何本か花をつける木々が植えられています。この時期になると、
梅の木が濃いピンクの可愛らしい花をたくさん咲かせています。毎年ボリュームが増えて
いるような。。。出社時は、遠目からでも満開の梅を見ることできます。良きことですね。

今年の梅は、コチラです!


青空に映える濃いピンク!


素敵です!

-Hayes


2023年02月24日

ライター・ヘイズです。こんにちは!

みなさま、ボールプールなどに使われるボールは、ご存じでしょうか?
100円ショップなどで目にする機会も多い商品かと思います。


コレです、コレ。そして、当社員ブログで紹介しているということは。。。(゚Д゚)マサカッ⁉

そうなんです、このボールたちはブロー成形されているんです!写真に写っている
ボールの真ん中に、うっすらと見えているライン、例のピンチオフの線です。

どのような形で金型から外れてくるか、想像つくでしょうか?
是非とも、お見せしたかったのですが、残念ながら機密事項となっております。
でも、とっても目からウロコな形でしたよ!ボールプールで遊ばれる際には、ブロー成形
技術にも思いを馳せて頂ければ幸いです(゚Д゚)エッ⁉

皆さまの楽しい屋内アクティビティを陰ながら支えるために、私たちは日々技術を磨いております(*゚▽゚)ノ


2023年02月17日

ライター・ヘイズです。こんにちは!

今週は、火曜日がバレンタインデーでしたね。皆さまは、どんなチョコレートを楽しみましたか?
デパートなどで開催されるチョコレートフェアに行くと、どれも、キラキラ素敵で
美味しそうな商品ばかりで。。。チョコレートって良いですよね(゚Д゚)エッ!?

我が家では、チョコレートを作りたいというリクエストに応えるべく、製菓コーナーへと
繰り出していました。と、ここでピンッときた方もいるのではないでしょうか。。。
そうです、バレンタインデーのチョコ作りにも、実はブロー成形技術が関わっているのです!

ずばり、売り場に行くと目に留まる『チョコペン』。これ、実は多層成形なんです!!
中に入っているチョコレートの賞味期限を延ばすために、多層成形の技術を使っております。
あの手のひらサイズのプラスチック容器も、マヨネーズ容器を成形する時と同じような
工程を経ているのですね。

皆さまの美味しいhappy valentineを陰ながら支えるために、
私たちは日々技術を磨いております(*゚▽゚)ノ

-Hayes