2025年11月07日

ライター・ヘイズです。こんにちは!程よく寒さを感じつつ、気が付くと11月になっていました(゚Д゚)エッ!?

さて、弊社は今週3日(月)は出社日だったのです。年間休日や祝祭日などなどをやりくりした結果と聞きましたが、詳細は謎のままです。私は「3連休だー!」と弾んだ気持ちでしたが、社内掲示板を見た時に出社日であることに気づき意気消沈。

しかし、その社内掲示板で当日に「お楽しみランチ」開催と告知され、沈んだ気持ちが持ち直しました。胃袋をつかまれると弱いです(゚Д゚)ウンウン!!

さてさて、今回の「お楽しみランチ」のラインナップは『タコス』 or 『タコライス』でした。どちらも大好きなメニューです。タコライスは大盛(500g)か並(350g)から選べたので、たくさん食べたい気持ちを抑えきれずに大盛を選択しました!しかし、お腹いっぱい食べた後の眠気を考えると、午後の業務に支障が出ると気づき、泣く泣く並サイズに変えました。


当日のタコライス!一緒に食べた同僚のポテトとタコスも一緒です!とっても美味しかったです(*゚▽゚)ノ

普段と違った味わいの昼食休憩となりました。次回の「お楽しみランチ」も楽しみです!!

-Hayes


ライター・ヘイズです。こんにちは!

今日は、1年で一番spookyなパーティで盛り上がる日『ハロウィン』です!起源としては、秋の収穫祭において悪霊を追い払う目的で始まったとか。仮装は、怖い悪霊たちの目をくらませ、身を守る手段だったそうですね。今では、オバケなどに扮した子ども達が、日が暮れるころから「Trick or Treat!!」と言いながら近所の家々を訪ね、「Happy Halloween!!」と返事をもらい、チョコやキャンディなどのお菓子をもらうというのが風習になっています。日本では老若男女関わらず「仮装を楽しむ日」なようですね。

と、いうことで(゚Д゚)オッ!?

弊社では社内最大イベントであるタハロウィンを開催!近隣の保育園の園児たちがトリック・オア・トリートをしに来ました!

タハロウィンの開催中は、なぜかいつも弊社社長の姿が見えません。

社長室も薄暗い。。。背後に気配を感じ、振り返ると。。。

(゚Д゚)エッ!?

そうこうしている間に、手作りの仮装が可愛い園児たちが到着!

プリンセスたちがたくさん!今年は日本が世界に誇る配管工のアプレンティスもたくさんいました!果敢にティラノサウルスに立ち向かう子たちも!

今年も弊社に可愛さ溢れる園児たちを迎えることができました。あちらこちらから楽しんでいる子どもたちの声が聞こえると、心が温かくなります。また来てくださいね(*゚▽゚)ノ

-Hayes


2025年10月27日

ライター・ヘイズです。こんにちは!

先週金曜日は「朝が来たー!」と起きようとしたのですが、腰背中に激痛が走り。。。やっとの思いで這い出したのですが、それ以上の動作は身体からNGが出ました。動けないので1日お休みをいただき、整形外科を受診してきました。特に大事でもなく、病名をもらうでもなく、様子見状態でございます。

しかし、起きてから病院へ行くまでの間、例のお助けマンに登場してもらいました。

弊社では『首曲がり容器』と呼んでおります。


ピンチオフの線もしっかりと!直ぐに対処したい痛みにも、ブロー成形の技術もサポートしております(゚Д゚)タノモシイ!

寒暖差が激しい日々が続いております。皆さまもご無理なさらず、ご自愛くださいませ。

-Hayes