採用情報

仕事紹介一覧

組立チーム

2020年・中途入社
Q 今どんな仕事をしていますか?
A 主な業務内容は組立図面、仕様書を元にブロー成形装置を1から組み立てることです。
ブロー成形装置は様々なユニットから構成させておりさらに構成する部品に関してはわずか1cmにも満たない部品から2mを超える大きな部品など大小様々な部品があります。それらを組み合わせ形にするのが私のお仕事です。
Q どんな職場ですか?
A 20~40代の社員が多く非常に活気のある職場です。些細なことでも上司・先輩方と意見交換できます。また最初は分からないことだらけで困惑するとは思いますが分かりやすく説明してもらえるので、仕事に対するモチベーションが自然に上がってくると思います。またわが社では常に新しいことへのチャレンジを提唱しています。それは商品だけでなく工場の改善、社員の教育も同じであり常に変化を求める職場でもあります。
Q 仕事で大切にしていること
A 私は何より『丁寧』に作ることを大切にしています。我々が作るブロー成形機は産業用ロボットで量産されるものとは違い人間が手作業で1から作る完全オーダーメイド品です。装置組立において使用する部品、使用するボルトの種類や長さは図面により決められており差は生じません。では『丁寧』とは何か、装置を組み立てるときに僅かな汚れも清掃を行う、配線を綺麗にまとめる、安全ステッカーを張るときは真っ直ぐ綺麗に貼るこれらの作業のことを『丁寧』と私は考えます。この作業は装置の動作、性能に影響は出ません。しかし外から見えなくなる目立たない部分へ『丁寧』を求めてこそ真のモノづくりではないかと私は考えています。

サービスチーム

2017年・新卒入社
Q 今どんな仕事をしていますか?
A 主に社内作業では成形機の検査、成形テストを行っています。
お客様のご要望通りの仕様になっているか、成形できているかを確認します。
また、社外作業では成形機の試運転、修理、改造なども行っています。
Q 仕事をして感じること
A 先輩社員と一緒に作業したり、教わってきたことを1人で出来るようになった時は
成長したと実感します。また、1人で作業することもあるので責任感も伴いますがやり遂げた時は達成感があります。
Q 仕事で大切にしていること
A 社員同士のコミュニケーションです。仕事を引き継ぐことが多いので確認不足や漏れが無く完璧に仕事を遂行できるよう心掛けています。また口頭だけだと忘れることがあるのでなるべく履歴に残すようにしています。

機械設計チーム

2016年・新卒入社
Q 今どんな仕事をしていますか?
A 成形機の設計業務を行っています。タハラの成形機は受注生産であるため、一台一台仕様が異なります。そのため、各成形機に担当の設計者がおり、お客様が求める成形機の機能を仕様書通りに設計しています。具体的には、CADを用いて図面の作成、市販品の選定、部品の手配指示、仕様書等の資料作成を行っています。図面作成に関する知識はもちろんのこと、機械要素部品に関する知識、空圧機器などの市販品に関する知識、樹脂に関する知識など幅広い知識が必要です。
Q 仕事をして感じること
A 仕事を通して社会貢献を出来ているように感じます。タハラはプラスチックボトルを成形する成形機のメーカーなので、ボトルを作っている訳ではありません。しかし、タハラの成形機がお客様の工場で稼働することによって、食品、薬品、化粧品など皆さんが普段購入しているような様々な商品の容器が出来上がります。普段生活する中で、タハラの成形機で作られた容器を見ると社会の役に立てているように感じ、仕事にやりがいを感じます。
Q 私の就活について
A 私は完成品メーカーで設計をする事にこだわり、就職活動をしました。機械メーカーにとってモノづくりの上流である設計はまさに会社の心臓部だと考えています。タハラは完成品メーカーなので自身が設計したものが実際に工場で出来上がっていきます。PCの画面だけで見るのではなく、成形機が組上がっていく様子を見ると、自身が行った仕事の具体的な成果を知ることができます。成形機は可動部の多い機械なので、干渉物などの確認も大変ですが、やりがいはあると思います。
大学では全く異なる分野を勉強していました。入社一年目ではとても大変な思いをしましたが、周囲の先輩方にサポートしていただきました。

機械加工チーム

2004年・新卒入社
Q 今どんな仕事をしていますか?
A 技術部から渡された図面を用いて3Dモデルを作成し、そのモデルを用いてCAMでプログラムを作成しています。お客様によって様々な部品形状がありますのでそれに合わせた加工方法、工具などを考えてプログラムを作成する必要があります。
完成したプログラムを工作機械に移し加工を行いますが、部品の加工精度や形状など確認作業を行いながら部品を完成させていきます。
Q どんな職場ですか?
A 部署ごとの壁がなく、コミュニケーションが取りやすい明るい職場です。
また問題が発生した際には皆で解決に取り組むなど、とても団結力があることも魅力だと思います。
Q 私の就活
A 私は高卒でタハラに就職をしました。工業高校卒なので専門知識は少しありましたが実際の加工現場は知らないことばかりでした。先輩たちには基礎から教えて頂いたおかげで専門知識も深まり、担当する機械も順調に稼働することができました。高卒の方にもとても良い職場だと思います。

電気設計チーム

2012年・新卒入社
Q 今どんな仕事をしていますか?
A 主に3つの業務を行っています。1つ目は、新しい成形機の業務です。成形機の電気回路図の設計、ソフトウェアの入力、試運転を行います。2つ目はトラブル対応です。電話対応だけでなく、実際にお客様のところへ訪問して対応することもあります。3つ目は改造工事です。お客様に納めた成形機の改造を行います。
Q 仕事をして感じること
A お客様の要望に沿った機械を作るので、毎回仕様にあった部品選定、ソフト作成を行うので、緊張感があります。また、トラブルや改造で20年以上経過した機械に携わることもあるので、今の知識だけでなく昔の知識も広く取り入れていく必要があります。
Q 仕事で大切にしていること
A 自分だけの業務で完結しないので、他の部署の作業を考えながら、仕事をしています。電気設計の作業は全体の工程としては最後の方なので、納期や立ち合いなどの日程を考えながら、後の部署の仕事に支障のないように進めるように心がけています。

品質管理チーム

2018年・中途入社
Q 今どんな仕事をしていますか?
A 品質管理部の主な業務は無償(不適合)を削減することです。その中でも私が担当している業務は納入された加工部品を受入時に検査することです。
協力会社で製作された部品は納入時に必ず検査表を添付してもらい、その検査表の内容に漏れがないか、部品が発注した通りに製作されているかを見ています。中には図面通りになっていない部品が納入されることもあります。その場合は協力会社に修正や再製作をお願いし、なぜそのようなことが起きてしまったのか、再発防止するように連絡を行っています。
Q 仕事をして感じること
A 部品検査は会社に利益を生まない仕事ですが、損失を減らすことができると考えて仕事をしています。人の手で行っている以上、不適合はどうしてもゼロにはできないと言われています。それを限りなくゼロに近づけるために問題が起きたときは、「何がいけなかったのか」「なぜ起きてしまったのか」と分析することで自分自身の成長へと繋がっていると感じます。
Q 仕事で大切にしていること
A 不適合が生じた場合には協力会社に連絡をしますが、相手は加工のプロなので検査方法だけではなく加工や溶接、表面処理や塗装など幅広く知識を持っていないといけないと考えています。社内ではその道のプロが大勢いるので、製造部や技術部の方々に気になったことを聞きに行き、知識を増やして自分の考えを広げていくようにしています。

生産管理チーム

2014年・新卒入社
Q 今どんな仕事をしていますか?
A 主に購買業務と社内外の折衝、調整です。
前者では設計に従って必要な部品を1円でも安くJust In Timeに仕入れることを命題として、そのために様々なメーカー・商社との関係づくりや交渉を行います。同じ図面の加工品でも、協力会社各社の所有している加工機械や業務フローによって価格は変わります。より安く製造できる仕入れ先を新規に探したり、社内の他部署に対してコストダウンのための提案を行ったりすることもあります。
後者では上記のコストダウンへの取り組みに加えて、お客様の納期を守るための工程の調整を行います。仕入れる部品の納期が間に合わない、急な仕様変更の依頼が入った、など様々なイレギュラーの際に関係各部署を取りまとめてお客様の要望を満たせるように調整していきます。
Q 仕事をして感じること
A 月並みですが仕事を通じて得られる成長や自信がやりがいにつながっています。私は学生時代にはどちらかといえば物静かで、話すより聞く、会話するより本を読むほうが好きな性格でした。対人折衝の仕事が務まるのか最初は不安でしたし、実際失敗もたくさんしました。それでも同期や先輩に助けられながら真面目に取り組み続けたことで、今では周囲にも認められ成果もあげていると自負できるようになりました。
Q 仕事以外の楽しみ
A 20~40代で年齢が近く仲の良い社員が多いので、休日にはゴルフなどを楽しんでいます。飲み会も多かったのですが、残念ながら今年はコロナの影響で自粛中です。代わりに平日は会社近くに開業したスポーツジムで汗を流しています。

営業チーム

2018年・中途入社
Q 今どんな仕事をしていますか?
A 主な仕事は当社ブロー成形機を国内ユーザーへ販売する為の営業活動、既存ユーザーへのアフターフォローです。私の担当している地域には、すでに製造を中止している油圧式ブロー成形機を使用しているお客様も多くいらっしゃる為、電動式ブロー成形機への更新の案内も行っております。営業はお客様と打ち合わせを行い、注文を頂いたら社内へ打ち合わせした内容を伝えて、設計・製造・検査・出荷と進んでいきます。打ち合わせの時にはお客様がどのような背景でブロー成形機を必要としているかを汲み取って、よりよいブロー成形機の提案を行います。
Q 仕事で大切にしていること
A お客様と社員の方々から信頼していただく為に自分の引き出しをたくさん持つことが大切だと考えます。今はまだブロー成形機の事を勉強することで手一杯になってしまっていますが、今後は様々な業種の情報などにも興味をもって関わる機会を増やし、引き出しを多く持つようにしていきます。
Q 私の就活
A 私は自分が成長の出来る会社を望んで転職活動を行いました。研修に力を入れているという事と、会社を案内して頂いた時の現場の方々の挨拶が印象的で、自分が働いた時には大きく成長が出来ると感じました。実際に入社してからは、上司や先輩社員から様々な事を学ばせていただいています。

営業チーム

2018年・中途入社
Q 今どんな仕事をしていますか?
A 私はタハラ営業部の部品注文というアフターサービス業務を担当しております。毎日お客様より当社成形機の不具合や新しい製品を作るため必要な部品などの相談を受け、部品の手配や出張作業の手配などを行っています。当社の成形機は1台ごとにお客様の要望に合わせた仕様となっているため、部品の種類もとても多いです。技術チームと連携しいかに早く不具合の原因を特定し手配、納品、復旧までの道筋を作れるか、それが腕の見せ所です。私はお客様と信頼関係を築き、頼りにしてもらえることが仕事のやりがいです。
Q どんな職場ですか?
A タハラは20~30代の若い人材が比較的多く、活気のある職場です。冗談を言い合って和やかなときや、真剣に仕事し討論しているときのギャップがありますがそれも魅力です。また社内イベントとしてBBQを開催したり、近所の保育園のイベントに協力するなど社員同士や地域との交流も盛んです。
Q 仕事以外の楽しみ
A 私の最近の楽しみは、生まれたばかりの娘の世話をすることです。帰宅後の子育ては体力勝負ですが、穏やかな寝顔や元気にミルクを飲む様子などを見ていると疲れが吹き飛びます。これからの成長が楽しみです。

総務・経理チーム

2023年・中途入社
Q 今どんな仕事をしていますか?
A 総務、人事を担当しています。社員の給与計算・勤怠管理・社会保険関係など、 全社員に直接関わる業務を毎月行っています。 同時に、学校訪問・会社説明会や採用試験の実施・リクルート媒体の管理など採用担当としての業務も行っています。また、ハロウィンやクリスマスなどの季節イベント時は社内を飾りつけるのですが、それがとても楽しく(笑)細かいところまでこだわってしまいます。
Q 学生に伝えたいこと
A 入社1年目は「わからないが当たり前」です。言い方を変えれば「なんでも質問し放題」だと私は思っています。これをチャンスだと捉えてたくさん質問することが、間違いなく自身の成長に繋がります。そして仕事のパフォーマンスを維持するために、日々の息抜き方法を知っておくことも、とっても大切ですよ。
Q 仕事以外の楽しみ
A 料理が好きなので、最近はお店のような出汁巻き卵を研究しています(笑) 夏はビールを飲みながらスポーツ観戦!冬はスノーボードを楽しんでいます!