ライター・ヘイズです。こんにちは!
この度、弊社webサイトをより快適に使いやすく利用いただけるように、リニューアルいたしました!! スマートフォンでの表示にも対応しております。
webサイトのリニューアルにおいては、初期からプロジェクトメンバーとして携わっておりました。ページ構成やデザイン、使用する写真の撮影/選定、技術的な文章などなどTo doリストは膨大。写真の大きさや画素数/配置、アイコンの柄やフォントサイズ、旧サイトで使用していた文章の見直しと新規文章の作成、外国語への翻訳、無慈悲に迫りくる校了期日。今月中に新しいwebサイトをアップできるのが奇跡のように感じます(゚Д゚)エッ!?
リニューアルプロジェクトを一緒に進めた社員の皆さま、お疲れさまでした!
新しいwebサイトでは、製品情報や技術情報をはじめ、会社概要や採用情報など多岐にわたる内容をより充実したものに改善しております。皆さまのお役に立つような情報を、これからも積極的に発信していきますよ~!
今後とも、どうぞ宜しくお願いいたします(*゚▽゚)ノヨロシクネ!
-Hayes
ライター・ヘイズです。こんにちは!
今回は、本格的な冬の到来が迫る昨年11月に、長野県へ弾丸出張していた営業チームのI・S社員にお話を伺ってきました。写真も見せてもらいましたよ(*゚▽゚)ノ
出張目的は、弊社機械の購入を決めてくださったお客様との詳細打合せ/仕様説明/成形に関する質疑応答など。機械の仕様書の提出はしていても、もっと細部に関する詳細な打ち合わせや、質問事項への回答が必要だったそうで、機械設計チームのY・Kリーダーが同伴されていたので心強かったそうです。
さてさて、社用車で出張されていたI・S社員とY・Kリーダー、道中では雪帽子を被ったアルプスや富士山を見ることができて御利益を感じたとのこと。。。
諏訪湖SAにも立ち寄り、本場の信州蕎麦に舌鼓。諏訪湖の絶景にも癒されたそうです。諏訪湖SAには温泉も併設されていますが、そんな時間は無かったようです(゚Д゚)エッ⁉
Y・Kリーダーも絶景スポットでパチリ!
腹が減ってはナントやら。信州蕎麦、美味しそうですね!!
I・S社員曰く、仕事で様々な場所へ行けるのも営業職の醍醐味ですなとのことです。
フットワーク軽く出張している弊社営業チームの社員たち、次はどこへ向かいのか乞うご期待です(*゚▽゚)ノ
-Hayes
ライター・ヘイズです。こんにちは!
朝の自転車通勤、寒風にもまれて手や耳が痛いです。出社後、まずは手洗いをするのですが、かじかんだ手に温水は最高です。じんわり。
さて、今週は鏡開きがありましたね。弊社では先週一足早く、鏡餅たちがお雑煮に変身していました。お昼休みに振る舞われたので、その様子をご紹介します(*゚▽゚)ノ
具材の準備中。今年は、椎茸/紅白蒲鉾/花形にくり抜いた人参/海老/三つ葉です。
炭火でお餅を焼きます。寸胴鍋の中では、具材たちがコトコト煮込まれていきます。
具材と主役の餅をセッティング!期待膨らむ美味しそうな彩りです!
そして、澄まし汁を流し込み。。。お雑煮の完成!!
椎茸や海老の風味が利いたスープ、炭火焼きの餅、三つ葉がアクセント。。。なんて贅沢な仕上がり。美味しくて、うっかりお餅を3つも頂いてしまいました(゚Д゚)エッ⁉
準備をしてくださった方々、今年も美味しいお雑煮をありがとうございました!!
-Hayes