ライター・ヘイズです。こんにちは!
皆さま、昆虫は好きですか?私は、3歳の頃にアゲハチョウの幼虫を手に乗っけてもらい
大喜びしたり、「大きくなったらカタツムリになる」と言ったりして親を驚かせていたそう
です。そんな日々も過ぎ、いつからか「昆虫」全般が苦手カテゴリーになって久しいです。
しかし、弊社内には昆虫愛が冷めない方々がいます。この時期になると、夏の風物詩「カブ
トムシ」達との出会いを求めて夜の森へと繰り出しているそうです。
シーズン真っ盛りの先日は、昆虫界のみで開催されていたはずの虫フェスに辿りつたそう
です(゚Д゚)エッッ⁉大盛り上がりだったそうで、写真を見せて頂きました。
羽化直前のセミ!頑張って登っています。この後、無事に脱皮できたそうです!!
そして、本命のカブトムシとクワガタ!!美味しそうにゼリーを食べていますね。
さてさて、こちらの夏の虫フェスに遭遇できたラッキーな方々とは、何を隠そう弊社社長、
営業チームT・E社員、機械設計チームS・M社員の3人でした!
身近な自然、大切にしていきたいですね(*゚▽゚)ノ
-Hayes
ライター・ヘイズです。こんにちは!
先週は夏休みをいただいていました。皆様はいかがお過ごしでしたか?
私は自転車の距離にある実家にプチ帰省していたのですが、なんと屋台のような水遊び場
が用意されており、今年も家族で楽しい時間を過ごしました(*゚▽゚)ノ
そして、水遊び用玩具で魚釣りをしていた時に子どもが気づいたんです。
この魚たち。。。
なんと、ブロー成形されている魚たちです(゚Д゚)オォッ‼ピンチオフの線が見えます!!
皆さまの夏の楽しいひと時にも、ブロー成形の技術が隠れているかもしれませんね(*゚▽゚)ノ
弊社製品の詳しい紹介はコチラ:https://www.tahara-mc.com/products1
-Hayes
ライター・ヘイズです。こんにちは!
8月6日、弊社社員1名の新型コロナウイルス感染に関する報告をいたしました。
新着情報NEWSはコチラ:https://www.tahara-mc.com/info
当該社員は指定期間の隔離療養をおこない、濃厚接触者全員の陰性も確認いたしました。
これに伴い、弊社は本日8月17日より通常営業を再開しております。
今後も、より一層お取引先の皆さま並びに従業員の安全に配慮した対応に努めてまいります。
何卒よろしくお願い申し上げます。
-Hayes