ライター・ヘイズです。こんにちは!
当社員ブログ、ついに投稿開始から5年目を迎えました。パチパチパチパチ(*゚▽゚ノノ゙
お読みいただいている皆さま、ありがとうございます!!
成形機や成形品、社員の徒然などなど。。。こっそりと5年前に書き始めました。
これからも弊社に関する様々なトピックを発信していきますよー!
今後とも、どうぞ宜しくお願いします‼
-Hayes
ライター・ヘイズです。こんにちは!
先程、社長から秋の訪れを感じるようなアレを見せて頂きました!
栗です!!こちらの栗の実、弊社園芸部が大事に育てるそうです。桃栗3年柿8年。。。
楽しみですね(゚Д゚)エッ⁉
さて、本日は、先月末から開催されていた『名古屋プラスチック工業展』に関しての報告です!
出張されていた営業チーム、T・E社員に色々と伺ってきました。
以下、T・E社員談です。どうぞ(*゚▽゚)ノ
『展示会への来場者は、初日と2日目が緊急事態宣言中ということで少な目でしたが、
最終日は宣言も明け、比較的多くの来場者に来ていただけたと思います。
最終日には引合いもありました!!
親会社(JSW)のブースに、弊社から持ち込んだサンプル容器を数多く展示させていただい
たので、注目してもらえたと感じています。
今回の展示会では、ダイレクトブロー成形機がどんな機械かを説明できる機会が多くあり
ました。多層成形の話をすると、その仕組みに驚いたり感心したりしていただき、
手ごたえを感じました。多層成形の話を聞いくださったある企業の方は、他のブースへ
移動された後、1時間ほどして「今回の展示会の中で一番面白い技術だった!!」と伝えに
戻って来てくださいました。一人でも多くの来場者にブロー成形/多層成形の技術を広める
ことができたと思うと嬉しさもひとしおです。
会期中の写真はコチラ↓↓↓
所狭しと並べられたサンプル容器の数々、多くの来場者にブロー成形の説明ができました!!
名古屋グルメですが、緊急事態宣言中ということもあり外食/会食を控えていたので残念です。
しかし、滞在先の朝食が豪華でした。ひつまぶし、味噌カツ、どて煮、小倉トースト、
きしめんなどの有名どころの名古屋飯を堪能でき、会期中は飽きずに朝食を楽しみました。』
そして、技術部からは研究開発チーム所属のD・S社員が技術部員として展示会に参戦して
おりました。T・E社員同様に、会期中は弊社ブースにお越しいただいた方々の対応をされ
ていました。やはり、外食/会食は自粛していたそうで、滞在先客室で堪能したという
名古屋グルメを見せてくれましたよ!
「あんかけスパ」に、味噌カツと言えばアノ老舗の「味噌カツ弁当」です!
≪ヘイズの所感≫
非常事態宣言中に開催されたプラスチック工業展、普段とは違う雰囲気な会期となりましたが、
ご来場いただいた皆さま、誠に有難うございました!私たちの扱う技術を様々な方にお伝え
できたようです。朝からボリューム満点なメニューをこなすT・E社員、さすがです。
また、D・S社員も名古屋グルメをこっそり堪能していたんですね。お腹が空いてきました!
今日のご飯は味噌カツにしようかしら。。。(゚Д゚)エッ⁉
フットワーク軽く出張している弊社社員たち、次はどこへ向かうのか乞うご期待です(*゚▽゚)ノ
-Hayes
ライター・ヘイズです。こんにちは!
今月より、親会社(JSW)からの事業譲渡に伴い、弊社にて中大型成形機の製造/販売/保守
も開始いたします!
製造を開始する成形機は、主に型締力が30~150トンの成形機です。プラスチックの
ドラム缶や大型汎用タンク、イスやベッドの部品になるような大きいサイズの中空製品が
成形できる機械です。
グループ内の組織再編にともない、JSWと弊社の技術力を集約することで、競争力を強化し、
事業拡大を図ります!
今後とも何卒よろしくお願い致します。
追伸:今晩はチバテレビ『ナイツのHIT商品会議室』に弊社が出演いたします。
22:30から、どうぞお見逃しなく(*゚▽゚)ノ
-Hayes