2022年08月05日

ライター・ヘイズです。こんにちは!

ジリジリと焼き付けるような強い日差し。。。『炎天下』以外に言葉が思い浮かばない
今年の夏。そして、うってかわって昨日は過ごしやすい気温でしたが、豪雨と轟く雷。。。
近くに雷が落ちていたのですが、稲妻と雷鳴が織りなす自然のショーでした。科学館などで
見る放電実験とはスケールが違います(゚Д゚)エッ⁉

さて、ここで弊社の夏季休業のお知らせをいたします。

誠に勝手ながら、2022年8月11日(木)~8月16日(火)まで、弊社は夏季休業とさせて
いただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞ、ご了承いただきますよう、お願いいたします。

今年も暑い夏です。酷暑/猛暑な日々、字を見るだけでも暑さを感じます。
皆さま、お体くれぐれもご自愛くださいませ。

-Hayes


2022年07月29日

ライター・ヘイズです。こんにちは!

先日、秋田犬の仔犬を家族に迎えいれた営業チーム所属M・H社員から、ブロー成形に関わる
耳よりな情報を仕入れました(*゚▽゚)ノ


じゃん!なんて愛くるしい立ち姿!仔犬特有のモフモフした柔らかい毛並み。。。まさに動く
ぬいぐるみの様でした。そこで、本日は秋田犬の可愛さを発信するとともに、
その可愛さを陰ながらサポートするブロー成形技術も発信していこうと思います(゚Д゚)エッ⁉

さて、動物の足裏に存在する肉球、その独特の感触が好きな方も多いかと思います。
この肉球ですが、もちろん「可愛い」だけではなく重要な役割を担っています。肉球は、
足への衝撃を和らげるクッションであったり、地面の熱さ&冷たさから身を守ったり、
滑り止めや感覚を感じ取るなどの部位です。

そして、M・H社員がブラッシングや肉球ケアをしている時に気が付いたそうです。
こちらです。


ブラシの隣に並べられている容器。。。勘の良い皆さまならピン!!ときているかと思います。
そうです、肉球ケア用の保湿剤が入っている容器がブロー成形されていたんです。


しっかりピンチオフの線が確認できます!肉球のお手入れもバッチリです!!ワンちゃんも
ご満悦の表情!!!

ペットのスキンケアもブロー成形技術でサポートしております(*゚▽゚)ノ
弊社製品の詳しい紹介はコチラ:https://www.tahara-mc.com/products1

-Hayes


ライター・ヘイズです。こんにちは!

先週は、マリーンズファンの社員からシーズンシートでの観戦のお話を聞いてきました。
別日にZOZOマリンスタジアムで、今度は横浜DeNAベイスターズファンの社員が試合
を観戦していたようです。今回は、その時の様子を色々と教えてくれましたよ。応援して
いるチームが、アウェイな状況で試合をするとなると、なおさら応援が熱くなりますね!

今回、野球観戦の様子を教えてくれたのは、品質保証チーム所属のS・T社員です。社内では、
納入された加工部品の検査を担当されています。

☆横浜DeNAベイスターズファンということで、アウェイな球場での観戦はいかがでしたか?
色々とお聞かせください!

夫婦でベイスターズファンです。先日マリンスタジアムで開催された千葉ロッテマリーンズとの
交流試合を観戦してきました。今話題の佐々木朗希選手を見られたのでラッキーでした!
佐々木選手は162kmにもなる投球をしていました。すごい速さでしたよ。この日の試合は、
ベイスターズが勝利したので、大満足の内容でした!私たちも何枚か写真を撮ってきたので、ぜひ見てください。


ZOZOマリンスタジアムの正面です。スタジアムを目の前にすると興奮します!


席から見えるグラウンドです。やはり、プレーをしている選手を間近に見られる環境は魅力的です。


テーブルにスタジアム内で買うことのできる食べ物を乗せて写真を撮ってみました!中身は
汁なし担々麺と、千葉ロッテマリーンズのマスコットキャラクター「マー君」のカステラです。
美味しかったですよ!

《ヘイズの所感》
スタジアムで感じる試合の熱気は最高ですね。興奮する気持ち、とても良く分かります!
そして、たとえ対戦相手だとしても、話題性の高い選手を見ることができるとワクワクし
ちゃいますね。スタジアム内で購入できる食べ物も美味しそうです!ますます、野球観戦
に行ってみたくなりました(*゚▽゚)ノ

ちなみに、S・T社員が所属する品質保証チームは、こんな部署です!
コチラ(仕事紹介一覧)→ https://www.tahara-mc.com/job2

-Hayes