ライター・ヘイズです。こんにちは!
実は、弊社にもニュースレターがあるのをご存じでしょうか?主に、海外のお客様をメインに、過去にも何回か配信されていたんです。
この度、営業部所属のE・M社員が担当となり、国内のお客様向けに2ケ月に1回程度でニュースレターを発信されるようです!!
是非、社員ブログを読んでくださっている皆さまとも、弊社のニュースレターを共有させて頂きたく、ココにも投稿いたします!
それでは、どうぞ!
-Hayes
ライター・ヘイズです。こんにちは!
出張営業飯でお馴染みの営業部所属I・S社員、今年も既に、あちらこちらに出張に行かれて
いるようです。つい先日も、神奈川県某所へ出張していたそうです!
どうぞ(*゚▽゚)ノ 以下、I・S社員談:
神奈川県に工場を持つお客様を訪問してきました!今回は、タハラが製造する成形機の
プロモーションです。この場を借りて、社員ブログでもプロモーションしておきますね!
タハラの機械は、強度計算や流路計算もしっかりしているので、とても壊れにくいんです。
あと、アフターサービスが充実している点もお客様に推してきました!昔から良い評判を
頂いているので、継続させていきたい点です。
そして、タハラは日本製鋼所のグループ企業なので長期に渡りメンテナンスといった
フォローアップを提供できることも強みです。海外の成形機メーカーも魅力的なところは
多数あるのですが、その中でもタハラは技術力で評価を頂けています。
あ、あと恒例の出張営業飯。。。!!海老名パーキングで食べたラーメンとメロンパンです。
海老名サービスエリアと言えば、メロンパンで有名ですよね。この有名なパン屋さん、
2017年に2日間で3万個近い販売をしたらしく、ギネス記録を持っているそうです。
けっこうな大きさだったので、定規と一緒に写真を撮ってしまいました。ちゃんとメロン果汁を
使って作られているそうで、とっても美味しかったです。
≪ヘイズの所感≫
今回の出張は、弊社機械のプロモーションだったようですね。こういったことも、成約に
繋がる大切な活動です。身近にあるプラスチックボトルが、どんな工程を経て生産されているのか
気になる裏側は、このプロモーション活動にたっぷり詰め込まれております(゚Д゚)オォッ!!
それにしても、メロンパン。。。大きいですね!私も神奈川方面へ行く機会があれば食べてみようと思います!
フットワーク軽く出張している弊社社員たち、次はどこへ向かうのか乞うご期待です(*゚▽゚)ノ
-Hayes
ライター・ヘイズです。こんにちは!
肌寒い日って、身体をポカポカ温めるようなものが食べたくなりますよね(゚Д゚)エッ!?さて、
弊社の昼食用お弁当を担当してくださっている仕出し屋さんのメニューのラインナップに、
なんと固形燃料を使ったものもあるんです(゚Д゚)ナントッ!!
そうです、旅館のお食事でお馴染みの、アノ青い固形燃料です。社員食堂にいながら、
ちょっとした旅気分なランチタイム。
そんな仕出し屋さんから、先日、スペシャルメニュー『数量限定スープカレー!』の
お知らせが届いたんです。普段は、家からお弁当を持ってきているのですが「数量限定」
というワードに惹かれて注文してしまいました。
じゃん!矢印の先に固形燃料を設置します。特徴的な青い炎が揺らめいています。
そして、待つこと10分弱。。。
蓋を開けると。。。じゃ、じゃん!湯気とともにスパイシーな香りが広がります。
大きな野菜がゴッロゴロ!今まで見たことのない特大サイズのオクラまで!20㎝近くあったのではないでしょうか。
寒さを忘れるスパイス感で、食べ終わる頃には汗が出てきました(゚Д゚)エッ!?このクオリティで、
社食な値段設定。お腹もお財布も嬉しいランチタイムです。
他にも、固形燃料を使用したメニューが豊富にあるので、またトライしてみようと思います!
-Hayes