2023年02月24日

ライター・ヘイズです。こんにちは!

みなさま、ボールプールなどに使われるボールは、ご存じでしょうか?
100円ショップなどで目にする機会も多い商品かと思います。


コレです、コレ。そして、当社員ブログで紹介しているということは。。。(゚Д゚)マサカッ⁉

そうなんです、このボールたちはブロー成形されているんです!写真に写っている
ボールの真ん中に、うっすらと見えているライン、例のピンチオフの線です。

どのような形で金型から外れてくるか、想像つくでしょうか?
是非とも、お見せしたかったのですが、残念ながら機密事項となっております。
でも、とっても目からウロコな形でしたよ!ボールプールで遊ばれる際には、ブロー成形
技術にも思いを馳せて頂ければ幸いです(゚Д゚)エッ⁉

皆さまの楽しい屋内アクティビティを陰ながら支えるために、私たちは日々技術を磨いております(*゚▽゚)ノ


2023年02月17日

ライター・ヘイズです。こんにちは!

今週は、火曜日がバレンタインデーでしたね。皆さまは、どんなチョコレートを楽しみましたか?
デパートなどで開催されるチョコレートフェアに行くと、どれも、キラキラ素敵で
美味しそうな商品ばかりで。。。チョコレートって良いですよね(゚Д゚)エッ!?

我が家では、チョコレートを作りたいというリクエストに応えるべく、製菓コーナーへと
繰り出していました。と、ここでピンッときた方もいるのではないでしょうか。。。
そうです、バレンタインデーのチョコ作りにも、実はブロー成形技術が関わっているのです!

ずばり、売り場に行くと目に留まる『チョコペン』。これ、実は多層成形なんです!!
中に入っているチョコレートの賞味期限を延ばすために、多層成形の技術を使っております。
あの手のひらサイズのプラスチック容器も、マヨネーズ容器を成形する時と同じような
工程を経ているのですね。

皆さまの美味しいhappy valentineを陰ながら支えるために、
私たちは日々技術を磨いております(*゚▽゚)ノ

-Hayes


2023年02月10日

ライター・ヘイズです。こんにちは!

 

弊社では、毎月第1土曜日が出社日となっています。主に、会議がメインに設定されている業務日です。

そんな出社日なのですが、実は『お楽しみランチ』が開催される日でもあるのです(゚Д゚)エッ⁉

 

毎回、趣向を凝らしたメニューを提案してくれる総務部経理チーム所属 T・H社員。

前回のお楽しみランチでは、ハワイアン料理を提供するフードトラックを

呼び寄せてくれました!各月の中旬ごろになると、翌月の『お楽しみランチ』は何かしら?

と密かにワクワクしております。

 

そして、今月はアメリカ西海岸を彷彿とさせるカフェからのテイクアウトメニューでした(゚Д゚)オォッ!!

アボガドやボリューミーなパテが食欲を刺激するハンバーガー、タコライスやシュリンプ

プレートなど素敵なメニューが目白押し。私は、定番メニューにトライしてみようと、

カリフォルニアバーガーを注文してみました。

 

こちらです。

 

 

じゃ、じゃん!M字のゴールドアーチでお馴染みのチェーン店も時々食べたくなるのですが、

やはり、たっぷりアボガドと肉厚パテのハンバーガーは至高ですね。

 

お昼ご飯に楽しみがあると、午前も午後も頑張れます!来月も楽しみです(*゚▽゚)ノ

 

-Hayes