ライター・ヘイズです。こんにちは!先週に引き続き、営業部所属I・S社員の海外出張の
様子を紹介いたします。今週は、なぜ海外向けの成形機にオイルボトルを成形する機械が
多いのか。。。の謎が解き明かされます!

どうぞ(*゚▽゚)ノ 以下、I・S社員談:

ベトナムでは、日本では絶対に目にすることのない数でバイクが道路を走っています。
まるで自転車感覚で乗りこなされるバイク。。。歩行者が青信号で渡ろうとしても
お構いなしです。ただ、堂々と歩いていればバイクはさけてくれるようです。

ということで、なぜオイルボトルを成形する機械が多いのかというと、この凄まじい数の
バイクによるものです。自動車は高価で気軽に買えない、小型バイクだと免許不要で乗れる!
となると、バイク乗りの人口が増えますよね。

こんな感じです。

普通の交差点です。波のようにバイクが押し寄せる光景は圧巻でした。

歩行者側が青信号の時に交差点を渡ろうとしたのですが、大量のバイクに圧倒されてしまい、
しかたなく街路樹のそばで写真を撮ってみました。海外出張先で交通事故って怖いですし。

まだ、マレーシアとシンガポールでのお話もありますよ!長くなってしまったので、
次回持ち越しでお願いします!

《ヘイズの所感》
さすが。。。これは、現地で体感しないと分からないような情報ですね!海外向けに
出荷している機械は、やはり現地の事情に特化した仕様になります。そのような情報を
現地へ出張して仕入れてくるんですね。
マレーシアとシンガポールの話も楽しみです(*゚▽゚)ノ

-Hayes


ライター・ヘイズです。こんにちは!

いつも出張営業飯を届けてくれる営業部所属I・S社員、実は海外のお客様も担当されているんです。
先月は、東南アジアの国々を巡っていたようで色々とお話を聞いてきました!

どうぞ(*゚▽゚)ノ 以下、I・S社員談:

海外の案件では、主に東南アジアのお客様を担当しています。今回の出張では、タイ、
ベトナム、マレーシア、シンガポールに行きました。既存のお客様たちへの挨拶や、
新規のお客様たちにタハラの魅力を紹介してきましたよ!4か国を約2週間で巡る弾丸
出張でした。それでも、現地の人々は親切だし、どこも活気に満ちている感じが印象的でした。
そして、なんといっても、食事がとっても美味しくリーズナブルでした!

もちろん、観光に行ってきたわけではないので、訪問先は工業地帯がメインとなります。
都会というよりは、田舎エリアですね。観光では行かないような所を訪れるのも、
海外出張ならではかなと思います。

それでは、タイとベトナムの様子をご紹介します。まずはタイです。タイでは、お寺以外にも、
商業施設や工場、住宅などの至る所に仏像が祀られています。


こちらは、タイで滞在していたホテルの敷地に祀られていた仏像です。日本のような
小さいお社ではなく、なかなか主張の強いスタイルです。
なんと夜になるとライトアップまでされます。


こちらは、夕食です。本場のトムヤンクンは、すっぱ辛くて美味しかったです!
ヤシの実ドリンクも現地ならではの飲み方をしました。

続いてベトナムです。

適当に入った屋台のフォーが絶品でした。朝から晩までみっちり予定を組んでいたので、
歩き疲れた身体に、あっさりした味の鶏出汁スープが染み込んでいく感じでした。
ちょっと屋台の裏に目を向けと、放し飼いにされている鶏たちがいました。鶏卵用か、
はたまた。。。

長くなってしまったので、ベトナムでのプラスチックな様子は次回に続けますね!

《ヘイズの所感》
2週間で4か国!!移動時間も含めると、確かに弾丸日程ですね。オンラインでお客さまと
お取引ができる便利な世の中ですが、やっぱり現地に赴いて、直にコミュニケーションを
取るって大切なんですね。ちなみに、弊社から海外へ出荷する成形機は、オイルボトルを
成形する機械が多いんです。その理由が次回明らかになります(゚Д゚)オォッ!!

-Hayes


2023年05月12日

ライター・ヘイズです。こんにちは!みなさま、先週はゴールデンウィークでしたね。
いかがお過ごしでしたでしょうか。

私は、友人家族を招いてバーベキューをしたり、弊社の福利厚生を利用して野球観戦に
行ったり(゚Д゚)ムムッ⁉、のんびり過ごしてリフレッシュしていました!

そうなんです。弊社では福利厚生の一環として、読売ジャイアンツと千葉ロッテマリーンズの
シーズンシートを保有しているんです。ちょっと前にワールドベースボールクラシックが
開催されていました。にわか野球ファンになったので、せっかくだし球場で観戦をしたいと
思い立ったんです(゚Д゚)エッ!!

私が観てきた試合は、東京ドームでおこなわれたジャイアンツvs広島戦です。この日は、
ジャイアンツが劇的な逆転サヨナラを決め4-3で勝ちました!


観客席からの距離が意外にも近く、テンションが上がります。マスコットキャラをお供に、
ヘルメットカップに入ったアイスを食べつつ応援開始!


おなじみのタオルを回す応援スタイルが復活です。スウィング!スウィング!

どうでしょう?なかなか良いシートです!今度は、ZOZOマリンスタジアムでも観戦して
みようと思います(*゚▽゚)ノ

-Hayes