ライター・ヘイズです。こんにちは!

通勤路では桜の木が開花を始めていたりしている今日この頃です。ちょっと前までは、
暖かかったり、寒かったりと気温の上下が激しい日々が続いていましたね。

ところで、寒さが続いていた日々の記憶でございます。。。(゚Д゚)トツゼンッ!?

ちょっと前にはなりますが、直火で温める鍋ランチを社食として頂いておりました。少し
豪華に、牛すき鍋やカツ煮鍋のランチでした。お腹いっぱい食べた午後の業務。。。睡魔と
戦うのが大変でした。やはり、業務日のランチは腹8分目より少な目を狙って食べた方が
いいのかしらと思いつつ、毎回お腹いっぱい食べています。美味しいんですもの(゚Д゚)エェッ!!

そこで、美味しかったランチのご紹介です。


ぐつぐつと煮える牛すき。。。やはり出来立て熱々を食べられるって良いですよね!弊社の
昼休みは45分間なのですが、午後の始業時間ギリギリまで堪能しておりました。

そして、カツ煮鍋です。もちろん別日に食べたものです。


じゃ、じゃん!

この日は、弊社社長も食堂でカツ煮鍋を食べていらしたのですが、なんと、卵を
分けてくださいました~!外食業界における卵不足の影響が日々報じられている昨今ですが、
弊社の昼食を担当してくださっている仕出し弁当屋さんでも、とうとう生卵の提供が一時
停止されてしまっているんです。ランチの時間には、ラッキーなことが時々起こります(*゚▽゚)ノイェイ!!

やはり、お昼ご飯に楽しみがあると、午前も午後も頑張れます!

-Hayes


2023年03月10日

ライター・ヘイズです。こんにちは!

先週は、桃の節句『雛祭り』がありましたね。平日ということもあり、我が家では家族が
帰宅してから雛祭りパーティをしました。

さて、雛祭りに飲まれる飲み物といえば『白酒』です。でも、この白酒はアルコールを含む
『お酒』なんです。お酒は20歳になってからということで、我が家の主役は未成年なので
飲めません。。。そこで登場するのが『甘酒』です。

ちょっとお内裏様にも協力してもらいました。お二人の間にあるこちら、『甘酒』です。
米麴で作られているこちらの甘酒は、酒という字が入っていますが、アルコール分を一切含まない飲み物です。
勘の良い皆さま。。。
そうです、期待値の高まる形状をしているボトルでございます(゚Д゚)マサカッ⁉

じゃ、じゃん!どうでしょう、しっかりとピンチオフの線が確認できます。
ブロー成形されている証拠です!!

皆さまの年間行事も陰ながら支えるために、私たちは日々技術を磨いております(*゚▽゚)ノ

-Hayes 


2023年03月03日

ライター・ヘイズです。こんにちは!だんだんと春めく陽気も増えてきている今日この頃ですね。

さて、弊社敷地内には何本か花をつける木々が植えられています。この時期になると、
梅の木が濃いピンクの可愛らしい花をたくさん咲かせています。毎年ボリュームが増えて
いるような。。。出社時は、遠目からでも満開の梅を見ることできます。良きことですね。

今年の梅は、コチラです!


青空に映える濃いピンク!


素敵です!

-Hayes