2017年08月10日

ライター・ヘイズです。こんにちは!

 

朝の通勤時間は、小学校の校庭から流れてくるラジオ体操と、セミのオーケストラをBGMに出社しています。夏本番ですね!よく冷えたスイカやカキ氷が美味しい季節です(*^ー^*)

 

さて、弊社の夏季休業のお知らせをいたします。

 

誠に勝手ながら、2017年8月12日(土)~8月20日(日)まで、弊社は夏季休業とさせていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞ、ご了承いただきますよう、お願いいたします。

 

夏も盛り、暑い日がまだまだ続くようです。お体くれぐれもご自愛くださいませ。

 

-Hayes


2017年08月03日

ライター・ヘイズです。こんにちは!

 

みなさま、夏の風物詩といえば何が思い浮かびますか?スイカ、カキ氷、ヒマワリ、盆踊りなどなど、そして、花火!夏になると全国各地で花火大会が開催されます。ドーンと大きい音ともに咲く花火。。。夜空を彩る大輪の花火を見ないと夏を感じない人も多いのではないでしょうか。私もその一人です。

 

さて、一昨日は江東花火大会でした。危うい天候でしたが、社屋屋上にてBBQ&花火鑑賞会を開催しました。社員のみならず、ご家族も交えて大盛況です!夏の夜は花火を見ながらビールですね♪(〃゚∇゚)ノ□☆□ヽ(゚∇゚*)カンパーイ♪

 

-Hayes

 


2017年07月27日

ライター・ヘイズです。こんにちは!いきなりですが、質問です。ペット容器の『ペット』とはなんでしょうか?(゚Д゚)エッ!?

 

今回は、日常生活において大活躍のペットについてのお話です。

 

ペット容器を作るには、原料となるプラスチック(合成樹脂)が必要になります。プラスチックと言いましても、その種類は様々。ペット容器を作るには、石油から作られるポリエチレンテレフタレートという樹脂が必要になるんです。

 

Poly Ethylene Terephthalate(ポリエチレンテレフタレート):頭文字はPET(ペット)

 

そうです、ペット容器の『ペット』は原料名の頭文字だったんです(゚Д゚)オォ!

 

ペット容器は用途に合わせてデザインやサイズがたくさんあります。もちろん、弊社の成形機もペット容器を成形しますよ~

 

詳しくはコチラ→ http://www.tahara-mc.com/tecinfo3/

 

消費者さまの生活を陰ながら支えるために、日々技能&技術を磨いています!!

 

-Hayes