2020年05月01日

ライター・ヘイズです。こんにちは!新型コロナウイルス感染症対策に伴い、リモートワークにて社員ブログを投稿中です(゚Д゚)ナントッ‼

 

出社人員は必要最低人数にて対応中です。というのも、弊社の製造する成形機はプラスチックボトルの生産に使用されています。このボトルたち、液体石鹸、消毒液や除菌液を入れる容器として使われていることも多々あります。弊社工場、頑張ってます‼

 

そして、新型コロナウイルスと闘う医療従事者の皆さま、生活を支えてくださっている運送/物流関係の皆さま、その他にも様々な形で対応している皆さま、ありがとうございます!

 

それでは、大切な人たちの命を守るために、1日も早く日常を取り戻すために、私たちはStay Home (*゚▽゚)ノ

 

-Hayes


ライター・ヘイズです。こんにちは!みなさま、ステイホームしてますか?自分だけではなく、大切な人たちを守るためにも、出来ることから少しずつですね。

 

さてさて、自宅にいながらできることを考えてみました(゚Д゚)エッ⁉それは。。。

そうです、「the ボトルの底を見てみようゲーム」です(゚Д゚)エェエッ‼

 

日常生活でボトルの底を見ることって、あまりないかと思います。自宅にいる時間が普段より長い今こそ、ぜひ挑戦してみてください。

 

ポイントは、ボトルの底面にある線です!さぁ、いくつ見つけられるでしょうか!

 

冷蔵庫の中にある、調味料用のボトル。洗面所にある、スキンケア用のボトル。お風呂場にある、ボディケア用のボトル。掃除用液体石鹸、衣類用洗剤や柔軟剤のボトル、点眼薬や哺乳瓶。。。ブロー成形されているボトルたち意外とありませんか(*゚▽゚)ノ

 

ボトルの底を見るついでにササッと掃除をしてしまえば、家も素敵に綺麗になるし、運動不足解消に繋がるかもな一石三鳥なアクティビティです(゚Д゚)ムッ⁉明るいニュースの少ない昨今ですが、気分転換にいかがでしょうか。。。

 

-Hayes


ライター・ヘイズです。こんにちは!先週に引き続き、ご退職された顧問のインタビュー記事をお届けします(*゚▽゚)ノ

 

【タハラに在職中の社員へ向けて、一言お願いします!】

そうですね、3つほどあります。

①自分の仕事に対し、強い信念を持つこと。

強い信念をもって仕事に当たれば、人も運も引き寄せることができます。

②自分の仕事に対し、本道と側道を持つこと。これは、昭栄産業の社長の言葉です。

それぞれ、自分の仕事における「本道を極めること」を念頭において努力することが重要(なかなか達成は難しい事だと思います…)ですが、これだけでは技術者として不十分であります。本道のほかに、側道を持つようにしなければならない。その側道の知識、つまり趣味でも遊びでも何でもよく、興味をもって理論を理解することが多いほど、本道における業務に多くの助けになることがあるのです。

③ものづくりは真摯であれ。

ものづくりには、設計者の思いが正直に結果として現れてきます。「これでいいや」とか、「この程度だろう」という妥協があると、必ずしっぺ返しがきます。特に、トラブル対応などは、基本に返り、原因を正面からとらえ、場当たり的でなく真の対策を採らなければならないですね。

 

【ご退職を機に思うことがあれば教えてください】

一言、「諸先輩方も含め、皆さんに感謝」の気持ちです。入社後から、自分のやりたい「技術職」で生きてくることができ、この間、多くの皆様に助けていただき、ここまでやってくることができました。ありがとうございます。

 

【最後に、誰も知らないタハラ秘蔵ストーリーはありますか?】

1975年入社当時、醤油ボトルは塩ビ製が主流でした。そんな時、九州のメーカーから成形機の受注があり、単頭ダブルステーションの多層成形機を開発することになったのです。この成形機のヘッドに大きな問題はなかったのですが、型締機構(型締後に金型だけ下げてパリソンと干渉を防ぐ機構です)の駆動部品にトラブルが多く、結局はキャンセルになってしまったのです。この後、この九州のメーカーは、PETの2軸延伸の開発をおこない、国内初となるPET製の醤油ボトルを世に送り出します。以降、世の中の醤油ボトルは、PET製が主流となる時代を迎えるわけです。このように、タハラの多層成形機の歴史は45年前に始まりました。世の中のニーズに応えながら、日々改良をおこない、現在の差別化技術のルーツとなっています。

 

≪ヘイズの所感≫

インタビューを受けてくださって、ありがとうございます‼在職する社員への温かい言葉を心に留めて、日々業務に精進し邁進してまいります。たまに事務所に遊びに来ていただけると社員一同うれしいです(*^^*)長い間、大変お世話になりました。感謝の気持ちを込めて。。。

 

思い出アルバム②

 

【顧問談】船堀の旧設計室です。当時はドラフターを使っていました。

【ヘイズ談】なんとも時の流れを感じます。。。今はCADでデジタルな作図ですが、当時は手書き図面だったんですね!顧問は笑顔で作業中‼

 

【顧問談】タハラの野球部創設時の時の写真です。

【ヘイズ談】弊社には言わずと知れた野球部が存在するんですよね。顧問は左から2番目。良い笑顔してますね!右端に写るのは、なんと現技術部部長です。今も変わらない座り方!

 

-Hayes