ライター・ヘイズです。こんにちは!

今年は土用の丑の日が2回ありましたね。ちょっと珍しいそうです。『土用』というのは、
立春/立夏/立秋/立冬の前18日間のことを言い、その間にある『丑の日』を『土用の丑の日』と
呼ぶようです。さらに、土用の丑の日が2回ある時は、1回目が一の丑、2回目が二の丑となります。
と、当たり前なのですが、土用の丑の日って夏以外にもあるんだなぁと改めて気づきました(゚Д゚)エッ!

ということで、今年の土用の丑の日、季節別はコチラ。

春 4月18日(月) & 4月30日(日)
夏 7月23日(土) & 8月4日(木)
秋 10月27日(木)
冬 1月24日(月)

土用の丑の日、今年は6回もあるんですね。さて、土用の丑の日と言えば『鰻の蒲焼』の
イメージです。そして、切っても切れないのがタレです!やっと本題にきました(゚Д゚)エェッ!

先月の一の丑(7月23日)に鰻を頂くことができまして。。。準備をしている際に、タレ容器
を見て気が付いたんです。記録として写真におさめておきました。コチラ!!


またしても期待しかない形状をしています。


底面を見ると、ピンチオフがバッチリ!

皆さまが暑い日々を乗り越えられるように、こっそり隠れて「食」からサポートしています(*゚▽゚)ノ
弊社製品の詳しい紹介はコチラ:https://www.tahara-mc.com/products1

-Hayes


2022年08月19日

ライター・ヘイズです。こんにちは!

先週は夏休みをいただいていました。皆様はいかがお過ごしでしたか?

我が家では、知り合い家族を招いてプールパーティをしました。もちろん、ブロー成形された
水遊び用玩具が大活躍!!

証拠写真を撮るはずでしたが、水場の監督をしていたので撮るタイミングをスッカリ
逃していました(゚Д゚)オシイッ‼

楽しい時間は過ぎるのが早いです。。。年末までの後半戦も頑張りましょう!

-Hayes


2022年08月05日

ライター・ヘイズです。こんにちは!

ジリジリと焼き付けるような強い日差し。。。『炎天下』以外に言葉が思い浮かばない
今年の夏。そして、うってかわって昨日は過ごしやすい気温でしたが、豪雨と轟く雷。。。
近くに雷が落ちていたのですが、稲妻と雷鳴が織りなす自然のショーでした。科学館などで
見る放電実験とはスケールが違います(゚Д゚)エッ⁉

さて、ここで弊社の夏季休業のお知らせをいたします。

誠に勝手ながら、2022年8月11日(木)~8月16日(火)まで、弊社は夏季休業とさせて
いただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞ、ご了承いただきますよう、お願いいたします。

今年も暑い夏です。酷暑/猛暑な日々、字を見るだけでも暑さを感じます。
皆さま、お体くれぐれもご自愛くださいませ。

-Hayes