ライター・ヘイズです。こんにちは!忘年会シーズンですね!
私が所属する技術部も忘年会を開催しました。会場は、鮮魚や炉端焼きに定評のある居酒屋さんです。嗜好を変えて今年はメキシカンをと提案したのですが、私の案は流されてしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。シクシク
技術部は現在3チーム編成(研究開発や機械設計、電気設計)で20数名が在籍しております。この日ばかりは、ほとんど全員サクッと仕事を切り上げます。そして、定時を告げるチャイムを聞くやいなや一路会場へ向かいます。仕事後の一杯って美味しいですよね(*^^)o∀*∀o(^^*)カンパイ
普段はパソコン画面いっぱいに表示してある図面やデータと睨めっこしている人の多い部署ですが、忘年会では鍋を囲み和気あいあいとした時間を過ごせました(*゚▽゚)ノ
さて、最後の追い込みをかけている人も、お正月休みの計画をしている人も、2017年は残すところ1週間ちょっとです。寒さに負けずに頑張りましょ~!
-Hayes
ライター・ヘイズです。こんにちは!今回は社員旅行2日目の様子をご紹介します(*゚▽゚)ノあいにくの雨模様でしたが、緑深く癒し効果が増していました!
ホテルの庭園です。朝露に濡れた樹木、風情があります!
庭園内の池には、立派な鯉が何匹も泳いでいました。
朝食です。すごいボリューム(゚д゚)!朝からお腹いっぱいです!
ホテルを出発し、世界遺産に登録された韮山反射炉を訪れました!ここでは、現地ボランティアの方による説明を受けました。
そして、ミカン狩りです!たわわになるミカンをその場で採って頂きました(*^-^)
昼食前に三島スカイウォークへ。。。とっても長い吊り橋でした。歩いているとグワングワン揺れました((((゚Д゚))))オォオオ!
あいにくの天気で遠くまで見渡せませんでしたが、晴れていると富士山を望む絶景だそうです!
この後は沼津港にて昼食タイム。金目鯛の煮物、新鮮なお寿司、そして蟹汁を堪能しました。食べるのに夢中で写真は忘れちゃいました(-人-)
いざ、三嶋大社へ!
社運隆昌、事業繁栄の願いを込め、御祈祷していただきました!
今回の旅行も、食事や観光と盛りだくさんな2日間でした。秋の旬な美味しい食べ物や紅葉、温泉を満喫できました~。
今回の社員旅行を開催するにあたり、関係者のみなさまのご尽力に心から感謝いたします。素敵な旅をありがとうございました!今回も、たくさんエナジー補給ができましたヾ(*’∀`*)ノ
-Hayes
ライター・ヘイズです。こんにちは!今年も社員旅行に行ってきました~!
まずは、1日目の様子をご紹介します。今回の旅行では、日本百名湯にも選ばれており、古都の風情を感じる伊豆半島の温泉を訪れました(=´▽`=)ノ
まずは小田原城見学です。青空に映える天守閣と松が素敵でした!
趣のあるこちらの建物で1日目の昼食を頂きました。どこだか分かりますか?(*^^*)
レストランの様子です。今か今かと首を長くして待つ社員一同。
じゃーん(*゚▽゚)かの有名なビーフカレーです!コンソメを使用して作られる味は、とってもまろやかでした。
昼食後は、ロープ―ウェイに乗り紅葉を楽しむ予定でしたが、火山ガスの関係で運休に。。。残念でした(´□`。)シクシク
気を取り直してホテルに到着すると、夕食の準備が着々と進んでいました!お腹を空かせた社員数名が前乗りしております。
どれも美味しいかったですよ~
夕食後は、紅葉で有名な虹の郷へ!ちょうどライトアップされていました。見事な紅葉です!幽玄ってこういうことを言うのでしょうか。。。
紅葉より団子(゚д゚)エッ!? 私は甘酒を頂きました。
綺麗ですよね~。色とりどりの紅葉、そして芯まで温まる温泉。。。
ほっこり気分で、ふかふかの布団にもぐりこみました。
次回は、2日目の様子をご紹介します。乞うご期待(o^-^o)ツ
-Hayes