ライター・ヘイズです。こんにちは!
今日は、年に一度のチョコレートの祭典『バレンタインデー』です(゚Д゚)エッ!?

お正月が過ぎた頃から、厳めしい顔の節分の鬼と一緒に、素敵なボックスに入れられた
チョコレート達も店頭に並び始めます。趣の全く異なる2つのイベントの同時開催に
ワクワクしてしまいますね。

さて、我が家では1年を通してチョコレートが常備されています。非常食にもなるので
ローリングストックです。

ここ最近の新入りはチョコレートシロップ。ちょっとかけるだけでデザート仕様にしてくれる
心強いクッキングパートナーです。我が家ではパンケーキにかけていますが、少しでも
目を離すとチョコレートシロップの海が出来上がる事件が数回発生したので、大人同伴で
使用しています。犯人は子どもです、あんなにドバドバ出すなんて。


コチラ。

ブロー成形は食卓/食品と相性抜群。
ということで、バレンタインデーにちなみ、『チョコレート』×『ブロー成形』の相性抜群なお話でした(*゚▽゚)ノ

-Hayes


ライター・ヘイズです。こんにちは!

弊社、ニッチな機械の製造している会社ですが、ニッチなスクールも開校しております。
その名も『ブロースクール』。初級、中級、保守管理と3つのコースがあります。ブロー成形機と共に様々な経験を積み、修羅場を潜りぬけてきたベテラン講師陣が『ふくらむ想いをカタチに』していく方法を伝授いたします(゚Д゚)オォッ!!

今後のスケジュールは下記でございます(*゚▽゚)ノ

初級コース
第24回:6月30日〜7月4日–(予約受付開始:3月31日10時より)
第25回:9月8日〜12日——-(予約受付開始:6月9日10時より)
第26回:11月10日〜14日—-(予約受付開始:8月18日10時より)

中級コース
第10回:6月19日〜20日—–(予約受付開始:3月19日10時より)
第11回:11月27日〜28日—-(予約受付開始:8月28日10時より)

保守管理コース
第11回:7月28日〜8月1日–(予約受付開始:4月28日10時より)
第12回:1月26日〜30日—–(予約受付開始:10月27日10時より)

どのコースも、弊社ウェブサイトからの先着順にて申込となります。電話やメールで申し込みは受け付けておりませんので、ご承知おきくださいませ。

最新情報はコチラ:https://www.tahara-mc.com/techinfo7

ブロー成形機について理解を深めたい!という溶け出た樹脂、パリソンのように熱い想いをお持ちの方、お待ちしております。

-Hayes


2025年01月31日

ライター・ヘイズです。こんにちは!冬場は夏場に比べると空気が澄んでいると言われています。夏場は冬場より空気中のチリの量が多いし、湿度も高いですしね。

突然ですが、富士山の高さは3,776mだそうです。弊社(千葉県印西市)から富士山への距離は約200kmだそうです。ということで、冬場に弊社3階のエレベーターホールから200km先にある高さ3,776mの富士山を見るとこうなります。


じゃ、じゃん。ある晴れた日の朝です。

写真にすると小さく写ってしまう!肉眼ですと素敵に雪化粧した富士山がドドーンと見えているんです。なんか、御利益ありそうな感じ(゚Д゚)ウンウン!!

弊社、空気が澄んでいる冬場は富士山が拝める職場です(*゚▽゚)ノ

-Hayes