2025年02月12日

【特別ご招待】合同オンラインセミナー「新素材・先端素材/次世代金型技術/次世代パッケージ技術 Webinar Week 2025」 2月26日(水)〜2月28日(金)開催

2月26日(水)〜2月28日(金)に開催されるオンラインセミナー「次世代パッケージ技術/次世代金型技術/新素材・先端素材 Webinar Week 2025」に登壇します。

本イベントは招待制のイベントで、ご招待させていただいた方のみがご視聴いただける「特別な機会」となっております。今回は、それぞれの分野における最前線のトレンドや課題解決のヒントを深掘りし、最新技術や実践的な事例をご紹介します。ぜひ、ご参加ください。

■新素材・先端素材 2/26(水)
軽量・高強度・環境配慮など、多様な特性を持つ新素材が製造業にどのように活用されているのか、最新技術と実践的な応用事例をお届けします。

■次世代金型技術 2/26(水)〜2/28(金)
日本の製造業を支える「金型技術」の最新動向をご紹介。樹脂加工や金型設計における課題を解決するための新技術や、医療機器・精密成型などの実践的な応用事例を通じて、次世代金型技術の可能性を探ります。

■次世代パッケージ技術 2/28(金)
環境に配慮した素材や新しい製造技術が切り開くパッケージの未来。リサイクル可能材料や省エネ技術を活用した最新のトレンドを通じて、ビジネスに役立つ情報をお届けします。

[ 当社登壇予定 ]
日時:2025年2月28日(金) 13:30~13:55(25分間)
テーマ:プラスチックボトルの付加価値を高める!ブロー成形の魅力

本ウェビナーのお申し込みには招待コードが必要です。下記の無料招待コードをお申し込みサイトでご入力ください。
招待コード:E3237443

[ 公式サイト ]
新素材・先端素材/次世代金型技術/次世代パッケージ技術 Webinar Week2025
※「視聴方法」の案内がありますのでご参照ください。
※プログラム、登壇企業は予告なく変更となる場合がありますので、ご了承ください。

[ 開催概要 ]

開催日:2025年2⽉26⽇(水)〜2月28日(木)

開催方法:オンライン(事前登録制)

主催:株式会社松井製作所(Andon Webinar Week 事業部)

登壇企業:

アクスモールディング(株)

(株)旭プレシジョン

旭モールディング(株)

SHPPジャパン(合)

(株)環境機能設備

CosBE Inc.
Contura MTC GmbH

芝浦機械(株)

シンクビジョン(株)

Spiral Logic Ltd.

住友重機械工業(株)

(株)セイロジャパン

第一実業(株)

タクセル(株)

(株)タハラ

ニックス(株)

フォワード・エンジニアリング・ジャパン(株)

(株)プラモール精工

ブルーエンジニアリング(株)

ポリプラスチックス(株)

三井物産マシンテック(株)

ミネベアミツミ(株)

(株)松井製作所

アジェンダ:

[当社セッション 2025年2月28日(金) 13:30~13:55]

プラスチックボトルの付加価値を高める!ブロー成形の魅力

ブロー成形の魅力と最新トレンドを深掘りするWebinarを開催します。

射出・延伸・押出ブローの違いを分かりやすく解説した上で、特に注目される押出ブロー成形の魅力を徹底紹介します。

多品種小ロット生産、異形品の一体成形、多層成形技術など、押出ブローならではの強みを事例を交えて解説し、

競争力を高めるポイントをお伝えします。また、環境対策に対応する成形技術としての可能性も紹介。

回収材活用や軽量化に適した成形アプローチについても触れます。

さらに、国内外で1200台以上の納入実績を誇るタハラのブロー成形機がなぜ選ばれ続けるのか、

品質・アフターサービスを支えるこだわりもご紹介します。

こんな方におすすめ

  • 製造現場で多品種生産や小ロット化に悩んでいる方
  • ボトルの高付加価値化や環境対応を考えている方
  • ブロー成形の新しい可能性を知りたい方

実際のショールームやテスト成形の情報もご案内いたします。
ぜひこの機会に、次世代のボトル製造に向けた新しいヒントを見つけてください。

視聴料:無料(事前登録制)  [招待コード]  E3237443